岡山県で、こだわりを詰め込んだ家づくりを手がけているのが株式会社コムハウジングです。中庭を中心とした住宅設計を提案してくれる自由設計によるオーダーメイド住宅が得意家事動線や収納を重視した間取りの家が実現できる本記事ではコムハウジングの会社概要から、口コミ・評判、家づくりの特徴や施工事例まで徹底解説。コムハウジングのことがよく分かる記事となっています。目次コムハウジングの口コミ・評判引用元:株式会社コムハウジング公式HP口コミサイトやGoogleなどには、コムハウジングの口コミや評判がいくつか確認できました。実際にコムハウジングで家づくりをした方が、どのように感じているか、満足しているのかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。趣味を楽しむ、こだわり満載の家コムハウジングで家を建てた方の口コミ・評判を見てみると「趣味を取り入れたこだわりの住まいが建てられた」といった意見がありました。人生を豊かにする趣味を暮らしの中に取り入れたら、毎日がより楽しくなります。コムハウジングでは、そんな要望も叶えてもらえるので、とことん家づくりにこだわりたい方は、ぜひ一度、相談してみてください。プライベート空間の中庭コムハウジングを利用した方の良い口コミ・評判の中には、「周囲を気にしない中庭がつくれた」という声があります。街中に家を建てるとなると、どうしても道路からの視線や音、ご近所さんの目などが気になり、カーテンは閉めっぱなしに。しかし、コムハウジングは、そんな敷地でもプライベートを確保した中庭のある住まいを数多く手掛けてきました。そのため、日中でもカーテンレスの明るい住空間が実現。また、家族や友人とプライベート時間を楽しめるのも魅力です。スタッフと住宅の雰囲気が合わなかったコムハウジングの悪い口コミ・評判では、スタッフの対応や手掛ける住宅のイメージが合わなかったという声がありました。どの会社でもスタッフとの相性の良し悪しは、発生してしまいます。そんな場合は、遠慮せずに担当の変更を相談しましょう。また、建築している家のイメージは、公式ホームページで掲載されている施工事例が参考になります。ですが、写真と実物では印象が違うということもあるので、モデルハウスへ足を運んでみることをおすすめします。コムハウジングの特徴・魅力引用元:株式会社コムハウジング公式HP「中庭.STYLE」の住まい街中に建てる住まいでも道路や隣地からの音・視線を気にすることなく、カーテンレスでも過ごせる「中庭.STYLE」の住まいが特徴です。また、耐震・耐久・断熱などの基本性能も十分に備わっているので、安心で快適な理想のマイホームを実現できます。決まった形がないコムハウジングの特徴は、決まった形がないことです。趣味、家族構成などライフスタイルから理想の暮らし方をイメージし、それぞれの価値観や個性を尊重、住む人に合わせたぴったりのプランを提案します。理想を形にしたオリジナルのプラン設計が特徴です。トータルコーディネートにこだわる営業担当が打ち合わせをし、その後設計士にプランを伝える、というのがよくある家づくりのスタイルですが、伝える過程で勘違いや、ちょっとしたニュアンスのズレが起きることも。そこでコムハウジングでは、設計士がお客様と直接打ち合わせを行っています。打ち合わせを重ねながら、デザインや仕様、設備やインテリアなど住まいのイメージをしっかりと共有することで、イメージにズレのない理想的な住まいを実現しています。コムハウジングの施工事例を紹介引用元:株式会社コムハウジング公式HP注文住宅で家を建てる時は、しっかりとした下調べが重要です。施工事例を見ることで、より具体的なイメージが湧いてきますし、より現実的に自分たちの家を想像できるでしょう。ここでは、コムハウジングの施工事例を紹介します。ぜひ家づくりの参考にしてください。30畳のLDKと質感高いインテリアのある家引用元:株式会社コムハウジング公式HP白と黒のバイカラーがおしゃれなモダンな外観の住まい。リビングの大理石貼りの壁や装飾棚、織り上げ天井のウエスタンレッドシダーやキッチンのクリスタルモザイクタイルなど、素材にこだわったラグジュアリーなインテリア空間を創造。デザイン性だけでなく、家事がしやすい回遊性ある動線にもこだわった完成度の高い住まいです。コムハウジングの公式HP|施工事例の詳細はこちらからコムハウジングの施工事例の他にも、岡山で家づくりを手掛ける住宅メーカーの施工事例を紹介しています。いろんな施工事例を見て、自分や家族に合った家づくりをしたい方は、こちらの記事も併せてご覧ください。岡山で「和風」な注文住宅を建てる|魅力や施工事例を紹介コムハウジングの坪単価引用元:株式会社コムハウジング公式HP住宅総合サイトSUUMOによるとコムハウジングの坪単価は、以下のとおりです。坪単価60〜65万円/坪岡山市エリアの坪単価相場が、38万円/坪程のため、相場と比較すると、高めの坪単価と言えるでしょう。ただし坪単価は、土地や住宅グレード、こだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、コムハウジングに一度、直接確認することをおすすめします。岡山の坪単価や相場などについて、こちらの記事で詳しく解説しております。気になる方は合わせてご覧ください。岡山で新築を建てる時の坪単価や相場まとめ!おすすめ住宅会社も紹介コムハウジングの会社概要引用元:株式会社コムハウジング公式HP会社名株式会社コムハウジング本社所在地〒700-0855岡山県岡山市北区十日市中町6-22電話番号0120-67-2102設立1961年4月対応可能エリア岡山県内全域家づくりの強み・プライバシーを確保しつつ、開放的な空間づくり・中庭に面する大きな窓から、光と風を存分に室内に採り入れる事が可能・幼い子供さんのいる家庭では、親の目に届く遊び場としても活躍坪単価60〜65万円/坪(参考:SUUMO)受賞・表彰歴・全国住宅コンテスト第10回TH大賞・全国住宅コンテスト第11回TH大賞・大規模住宅部門優秀賞受賞公式サイトURLhttps://www.comhousing.com/株式会社コムハウジングは、1961年に設立した岡山市北区にある住宅メーカーです。「間取りやデザインだけでなく、インテリアにまでこだわりたい」「自分らしい家づくりがしたい」という家づくりに対する熱い思いをカタチにすることを大切にしている会社です。岡山県でこだわりを詰め込んだ家づくりが得意なおすすめの住宅会社3選引用元:株式会社タケイ公式HP1. イシンホーム引用元:株式会社イシン住宅研究所公式HP会社名株式会社イシン住宅研究所本社所在地〒708-0013岡山県津山市二宮654-4電話番号0868-28-9771設立1990年5月岡山エリアの拠点所在地【イシンホーム住宅研究所直営店】【イシンホーム岡山:岡山支店】〒708-0013・原尾島展示場〒703-8235岡山県岡山市中区原尾島2-7-3235・野田展示場〒700-0971 岡山県岡山市北区野田4丁目15-50他電話番号・原尾島展示場:0120-920-037・野田展示場:0120-545-140対応可能エリア岡山県イシンホームは、1990年設立した株式会社イシン住宅研究所の直営店として、自社で開発した最先端の住宅技法を活かした家づくりを行っている住宅会社です。阪神淡路大震災のボランティアから始まったイシンホームは地震対策や防災はもちろん、環境・健康・家計を含む「家族の人生を幸せにする」トータル設計を軸としていて、最新のテクノロジーを取り入れた家づくりを手掛けています。イシンホームについて口コミや評判など詳しく気になる方はこちらも併せてご覧ください。イシン住宅研究所の口コミ・評判は?坪単価、家づくりの特徴や施工事例まで紹介岡山で住まいを手に入れたい方にイシンホームがおすすめな理由家族だけの住まいを岡山で手に入れたい方に、イシンホームがおすすめな主な理由は以下の3点です。自由設計による間取りのカスタマイズ性があるイシンホームは自由設計を提案しており、家族構成やライフスタイルに合わせて間取りや設備を自由に選択できます。高気密高断熱など高性能な住宅性能の住まいが手に入れられる高気密高断熱や全館空調システムなど、快適な住環境を実現する技術に長けていおり、長期的に見ても高い住宅性能が期待できます。丁寧な対応とアフターフォローを受けられる担当者は家づくりの相談から設計、施工まで丁寧にサポートしてくれると高い評価を得ています。手厚い定期点検などのアフターフォローも受けられるでしょう。イシンホームは以上のポイントを重視した家づくりに興味がある方におすすめの住宅メーカーです。より詳しい情報をチェックしたいのなら、ぜひ公式HPもご覧ください。イシンホーム岡山の公式HPはこちら!2.株式会社瀬戸内ホームサービス引用元:株式会社瀬戸内ホームサービス公式HP会社名株式会社瀬戸内ホームサービス本社所在地〒714-1223岡山県小田郡矢掛町東川面397-1岡山県エリアの拠点所在地〒713-8101岡山県倉敷市玉島上成656-7電話番号0866-83-2102設立2009年 3月対応可能エリア岡山県全域公式サイトURLhttps://www.houza.jp/株式会社瀬戸内ホームサービスの家は「建てたら終わり」ではありません。インテリアやエクステリアの模様替えから日々のメンテナンスまで、ライフステージに応じて、自分らしい暮らし方を追求しています。モデルハウスで開催するイベントを通じて、遊び心を刺激する楽しい暮らし方の提案も行っているので、興味がある方は、まずはモデルハウスへ足を運んでみてはいかがでしょうか。3. 株式会社タケイ引用元:株式会社タケイ公式HP会社名株式会社タケイ本社所在地〒700-0954岡山県岡山市南区米倉123-7電話番号0120-713-901設立1984年対応可能エリア岡山全域公式サイトURLhttps://www.k-takei.co.jp/株式会社タケイは、「自然エネルギーに囲まれた、暮らしはもちろん心まで豊かな住まい」を目指し、自然素材を使った、耐久性が高くメンテナンスを少なくする家づくりを行っています。また、タケイの住宅は省エネ先進国ドイツの設計技術を取り入れた、「高性能省エネ工法」を採用しているので、年間を通して快適な住まいの提供を実現しています。最後に引用元:株式会社コムハウジング公式HPこの記事では、コムハウジングの会社概要や口コミ・評判、坪単価、家づくりの特徴や施工事例などについて紹介しました。コムハウジングは、自分らしい唯一無二の家づくりが魅力的な一方で、「スタッフと住宅の雰囲気が合わなかった」といった、口コミや評判も見られましたので、不安に感じられた方は、当記事で紹介したおすすめの企業への相談も検討してみてください。この記事が岡山県で家づくりを検討している方のお役に立てれば嬉しいです。こだわりを詰め込んだ家づくりの中には、家事のしやすい間取りにこだわる方も。家事が楽な家をつくりたい方は、こちらの記事も併せてご覧ください。家事が楽な家をつくる間取りのポイント!動線にこだわった実例も紹介